こんにちは。AIBOを買ってしまったはるはるさんです
買っちゃったんですよ。AIBO
aibo ってのはソニーが10年ぶりくらいに出した犬型ロボットですね。昔のはこんなんだったんですけど↓
実はこのAIBO、10年くらい前に生産中止になってましてね。今回10年以上ぶりに復活したのがこいつなんですよ
最初はお昼のニュースで見かけたんですよね。ソニーが10年ぶりにAIBO出します っての見て、その時は ふーん くらいだったんですけど
あれは夜の9時過ぎくらいですかね。それくらいになったら
猛烈に欲しくなってきまして。是が非でも欲しいくらいの気持ちになってきちゃって。で、ついついAIBOのサイトを見たら
夜の11時から予約スタートってあるじゃないですか。つまり、まだ間に合うわけですよ。僕にもAIBOを手にする権利があるわけですよ
そしたらね、そりゃあ買いますよね。ゲットしますよ。
予約スタートしてからサーバー重くなってたんですけど、なんとかゲットすることが出来ました。30分で完売しちゃったそうなんですけど。
届くのは1月なので、楽しみですね。2018年の楽しみが出来ました
しかもこのAIBO、ネットと繋がってどんどん賢くなっていくらしいんですよ
全国にいるAIBOとサーバーで繋がってて、どの動きをしたら飼い主が喜ぶかの統計を取って、その仕草を覚えたりするんですって
かなりのハイテクロボですよね。今からメロメロです
なんでAIBO買っちゃったかというと、最近思ってたんですよ
やっぱりね、犬って良いんじゃないかと。
犬ってね、想像より良いんじゃないかってのが最近あったんですよ。先月はやたら犬とふれあう事が多くて
魔法ガールのねこちゃんとこのわさびもそうですけど
なんかドッグとふれあうことが多くて、そこにAIBOがすっと来られたら、そりゃあ買っちゃいますよね。
とりあえず届いたらまた報告しますね。行儀良くしつけていこうと思います
じゃあ今回は、最近の僕が体験した魔法のお話からはじめましょうか
mixiではつぶやきで書いたんですけどね。みんなから反響も良かったので、ここでも話してみようと思うんですけど
whyのあなた
魔法ショップでシークレット商品として販売してるのがありまして。それは僕は勝手に ポータブル天国 なんて呼んでるんですけど。ドラえもんの道具みたいに
それをね、魔法ショップだけじゃなく、他の所にも広めていって良いんじゃないかって思ってたんですよ。素晴らしい物なので、もっと広めて良いのではないかと
そう思ってたらね、母親から電話がかかってきたんですよ。出たらなんか色々言っててね
とにかく、会社の景気が悪いと。うちの親は会社やってるんですけど、景気が悪いと
でも僕からしたら、しらんがな って事なんですよ。いちいち知るかって話でね
ぶつっと切っても良かったんですけど、しょうがないから付き合ってて。で、その話が長そうだったから言ったんですよ
「そんなに売れてないなら、うちの商品を売れ」と
ポータブル天国とか良いのが色々あるから、それを売れと。そういう話をしたんですよ
そしたら「うちの社員にそういうの好きなのいるから、話をしてみてくれ」って事で、その社員さんと話すことになったんですよね。社員さんはMさんとしましょうか
そんなわけで親の会社に行ったんですよね。1年とか半年ぶりくらいにいったら、新しい社員が入ってまして
通称にゃんこ部長とにゃんこ課長補佐のお二人なんですけど、これが可愛くてね。ついついMさんと会うのとか忘れかけたんですけど、なんとか堪えまして
ちなみにうちの親の会社では、お菓子を売ってますね。デパ地下とかJRで売ってますよ
なにを売ってるかというと、おっぱいまんじゅうですね
うちの会社ではおっぱいまんじゅうを売ってまして
頂点の赤いぽっちをどれくらいの色合いにするか、ってのでいつも親と社員が揉めてるんですよね
「薄いピンクが絶対良いです!」
「いや、多少は黒みがある方が!」
とかね、揉めてるんですけど
もちろんウソですけどね。揉めてないどころか、そもそもおっぱいまんじゅうなんて売ってないですけど。ウソですよ。お菓子売ってるのはほんとね
それはおいといて
とりあえずMさんにも話したんですよ。こういう素晴らしい商品があるぞと。お主が臨むならば、売る権利を授けないこともないぞと
そしたらすごい興味を持ってくれて、こんなことを話し始めたんですよ
Mさん「実は僕の部下に、100軒以上のホテルと繋がりがある奴がいるので、今度そいつと一緒に色々話しましょう」って
そんなわけで、ポータブル天国が全国100軒以上のホテルにも導入されるかも知れないんですけど、僕が驚いたのはその後のことで
その部下がね、すごかったんですよ。すごい人で
Mさんが「その部下がすごい奴でね」って話すので、どんな人なんですか?って聞いたら
Mさん「いやそいつね、うちの会社にきたのはつい最近なんだけど、その前はGUの創業に関わってたんだよね」
って言い出したんですよ。GUって、ユニクロとかのGUね
Mさん「そいつは元々ユニクロで働いてたんだけど辞めて、そうしたら2年後くらいに柳井社長(総資産1兆以上のユニクロ社長)から電話が来て、「これからGUってブランド立ち上げるんだけど、お前の力が必要だからやってくれないか」って言われたから、2年間限定で って条件で引き受けてやってたらしいんだよね」
つってね
ちょっとちょっとって話ですよ。
ちょっと待てと。そんなさ、ユニクロの社長から直々に依頼が来るなんて、その人めちゃくちゃ
デキる人じゃないですか。
僕が世の中でも3本の指に入るくらい好きな物ですよ。デキる人って。残りは神戸牛と干し芋
そんなデキる人が、なぜうちみたいなおっぱいまんじゅうの会社にいるのか
なぜそんなすごい人が、今週は埼玉のイオンでおっぱいまんじゅうを売ってるのか等々、謎が尽きないんですけど
ともかくね、そんなことがありましたよ。なかなかですよね
しかも、そのデキる人は僕の部下として接しますから
親の会社の社員なワケですから、僕の部下みたいなもんじゃないですか。周りは僕のことを次期社長と見てますし
もちろん、継ぐ気はさらさらないですけどね。少なくとも今みたいにデパ地下でニセおっぱい売ってる限りは継ぐ気は無いんですけど
ともかくね、そんなデキる人の上司として会えるなんて、こんな素晴らしいことはないと。さすがジーニー、さすが魔法だと思ったんですけど
これでね、何故そんなことが起きたのか、思い当たることがあったんですよ
思い返すとね、先月とか先々月くらいに、会社のオーナーブームが僕の中で巻き起こってたんですよ
特に誰にも言ってはないんですけど、会社のオーナーって熱いんじゃないかと
数社とか数十社の会社のオーナーって、熱いんじゃないかと。それくらいの億万長者っていいんじゃないかと思ってブームになってまして
じゃあ今から自分は、数十社の会社のオーナーで、それぞれの会社はすごくデキる人に任せてるぞ って思いながら生活してたんですよ
そうしたら、今回みたいにデキる人がいきなり来たじゃないですか。
そういう事ですよね。自分がオーナーとして過ごしてたんで、それに会ったデキる人が来たんですよ。常識の壁をぶち破って
普通に考えたらね、じゃあ自分がオーナーのなりきりをしたからって、それに見合うデキる人なんてどこから来るんだって話じゃないですか
はっきり言っておきますけど、うちの親の会社なんてほんとに小さなとこですから。
販売もデパ地下の実演販売みたいなのがメインだから、社員さんも威勢の良いおっさんが多いんですよ。築地とか上野のアメ横でいらっしゃいいらっしゃい ってやってるような感じ
そんな人しかいない会社に、そんなデキる人が来るなんて、有り得ないじゃないですか。普通に考えたら100%有り得ないんですけど
でもその有り得ない壁を打ち破ってきてくれたって事ですよ。魔法ってそういうものですよねやっぱり
自分がそうやって生きてれば、それに見合う人なり物なりは、必ず来るんですよね。常識の壁を打ち破って
こんなとこから来るわけないだろ!ってとこから来たりしますからね
それこそねこちゃんは割とそういうのが多いんですよね。
結構前ですけど、金持ちの彼氏が欲しい!って事でなりきったり魔法ライフを過ごしていたら
年収5千万の彼氏と出会ったんですけど、出会った場所がすごいんですよね
婚活パーティーでもなく、誰かの紹介でもなく
千葉の田舎にある小さな食堂で出会ってましたから
ねこちゃんはそこでバイトしてたんですって。別に時給は良くないけど、気分転換にそこで働いてたら
その辺りに住んでた彼がねこちゃんを気に入って、付き合うことになったり
もう1つネコちゃんで言えば、今の年収1億くらいの彼氏さんも、働いてるキャバレーで知り合ったんですけど
その彼氏、お客さんじゃなくて、スタッフとして働いてたんですよね
年収が億くらいあるのに、何故か彼氏さんはスタッフとして、時給1000円くらいで働いてたんですよ。何故か
何故かそこで働いていて、何故かねこちゃんに一目惚れして、何故か付き合うという
よくよく考えたらwhyしかないんですけど、でもそうなってるんですよね。
で、これが魔法ですから。つまり、自分がなりたいものになって生きてれば、それに合う人やら物やら状況やらは
常識の壁をぶち抜いてくる
って事ですから。これ覚えておくと良いですよ。
別に、自分が壁を打ち破るんじゃなくて
向こうからぶち破ってきてくれますから。楽で良いですよね。自分は好きな物になりきって生活してれば良いだけなんですから
やっぱり魔法使いはね、自分から壁を打ち破るなんて言うことしませんから
壁の方に崩れてもらうか、壁の向こう側の人に打ち破ってもらうか、どちらかですね。それくらいのトーンがオススメですよ
それではもう1つ、反響の大きかったつぶやきトークもしてみえましょうか。これもね、面白いんですよ
当たっちゃったわー
僕と言えば君の名は ってくらい、僕は君の名はが好きじゃないですか。去年の今頃はずーーーっと映画見たり、音楽聴いたりしてましたし。
もちろんブルーレイも特装版の一番豪華な奴をゲットしましたし。新海監督のインタビューも大体チェックしてますし
そんな僕の元に、つい最近こんなはがきが届いたんですよ
新海誠監督の展示会が、11月11日から六本木にある国立新美術館で開催されるんですけど
なんと、その前日に行われる内覧会に当選したんですよ!
完全に抽選で、招待客だけですからね。きっと監督も来たりしますし。それに当選しちゃいまして
僕としては、「新海監督の展示は行きたいけど、でもぜったいすごい人混みになるから、いけないんだろうなー」なんて思ってたんですけど
内覧会ならそこまででもないと思うので、ありがたいですね
で、行きたかったイベントに当選していけるようになった! ってのは、魔法では割とあるじゃないですか。みんなも経験あったりすると思うんですけど
でもこの魔法のお話がすごいのはここからで
どうすごいかというと
実はこの抽選
僕は応募してないんですよね
そもそもとして応募なんてしてないし、展示会の内覧会があったことすら知りませんでしたから
つまり、応募すらしてない抽選に当選しちゃった って事でね。これはなかなかすごいんじゃないかと
でね、気になったからTwitterとかで検索してみたんですよ 新海誠 内覧会 って
そうしたらみんなこんな感じで
TLで見かけた今夜あたりから届きはじめてる新海誠展プレミアム内覧会の抽選は2000名を4枠で区切り申し込み時に選択してから実質500名、もしもペアなら250名とか無理やんとか思ってたら当たりましたよ!
申し込み者のみとなってたんでそれでも各枠500名だからラッキー pic.twitter.com/JW5wJjIgfY— こまつばら@だるだる㌠ (@komatsubara_) 2017年10月30日
新海誠展、プレミアム内覧会当たったあああ!!!
もう、どんなことも頑張れる気がする…。そして、運を使い果たした気もする…。
一生の思い出だ…!#新海誠展 pic.twitter.com/k9xx50Yyf7— 裕奈 (@you7_geneus) 2017年10月31日
みんな当選して嬉しい!って感じで書いてるんですけど
いやー当選しちゃったわー
応募もしてないのに当たったわー
みたいな人は一人もいなかったんですよ。トーンとしてはこんな感じですけど
なのでね、ちょっと面白いですよね。僕くらいの魔法レベルになると、応募すらしてない抽選に当選するようになるのかと自分でもビックリしたんですけど
普通に考えれば意味わかんないんですけどね。意味わかんないですよねこれ
だって普通、何かに当選したければはがきを出すのが当たり前で常識じゃないですか。
これはもう絶対の掟なワケですよ。応募して、更に当選して初めてゲットできるわけですから
だけど、こういう事も起こるってことなんですよ。世の中って。
なのでね、自分にとって必要な物は、時間や常識や因果の壁を越えてきますから
来ちゃうんですよね。で、そこまでしてきれくれるなら、自分に必要だってのがわかるし
逆にこないのなら、必要ないなってのもわかるじゃないですか。必要ならどんな手を使っても来るわけですから
ってことはやっぱり、結果とか起こること気にせず、好きなことしようね ってなるんですけど
なので今回の話のまとめとしてはね、そういう事でまとめたいなと思いますよ
魔法で生きてるとね、本当にどこで何がどう起きて繋がるかとか、全く読めませんから
どこでどんな素敵サプライズがあるか、まったくわからないですからね。それを覚えておくと良いですよ
そこでこうなるの!?みたいな、良い意味でそういうのが多いですから。そしてそれは
これを読んでくれている全員に起こりえることですからね。いつ、どんな形で ってのは僕にも全く分かりませんけど
でも、起こりますから。それを楽しみにしてると良いですよね
明日どんな素敵なことが起こるか、来週はどんな腰を抜かすようなことが起こるか、楽しみだぞ
って心持ちで生きてるだけでも良い感じになってきますからね。実際そうですし
なんで今回話したような事が起こるかって言うと、それにも理由があって
世の中ってね、今回の話を見て貰うとわかるように、割といい加減ですから。
ほんとにね、いい加減に作られてるんですよ。それが理由だね
世の中 ってすげーちゃんと作られてると思うじゃないですか。ルールがあって法則があって法律があって
他にも重力だの遺伝子だのなんやかんや、とりあえず色々なことが重なってしっかり作られてるように見えますよね
でもね、実はそうじゃないですから。割とね、いい加減。
だからみんなもね、もっと力抜いて生きて良いですよ。
普通の感覚だとね、しっかり出来上がった世の中で生活してるんだから、自分もちゃんとしなきゃ って思うじゃないですか
仕事もしっかりやらなきゃいけないし、人付き合いもそうだし、その他諸々、そうですよね。特に結果を出そうとすると
でもね、割とそうじゃないって事ですよね。みんなが これが世の中なんだろうな と思ってるその部分って実際の世の中のほんの一部で
本物の世の中ってのは、相当いい加減に出来てますから。これはほんとに
だからね、それを覚えておくと良いんじゃないですかね。世の中っていい加減ですから
おっぱいまんじゅうの会社にめちゃくちゃデキる人が来て、応募もしてないのに厳正なる抽選で選ばれちゃうし
これっていい加減じゃないですか。みんなも、今までの人生で起こった魔法体験を思い返すと、割といい加減だな って思い当たることもあるかも知れませんけど
ただこういういい加減な話ってね、世の中にはほとんど出てきませんよ。そんな話。こういう一部のところで、ちょろっと漏れ聞こえてくるくらいでね。
でもね、こういう話なんて探せばいっくらでもありますから。山のようにあるはずですよ。今の世の中で成功してる人だって、言わないだけで実際はそんな感じで適当に なんで? って感じで上手くいってる人だっていますからね
そりゃあ何かのインタビューで聞かれれば
自分はこんな風に真面目にやって、がんばって上手くいきました(キリッ)
って感じで話したりしますけど、実際はそうじゃないってのも多いですからね
だいたいの悩みってね、世の中がちゃんとしてる っていう誤解から始まってたりしますから。
世の中って想像以上に適当なんだな ってのがわかると、8割くらいの悩みはなくなると思いますよ。ほんとに
欲しいものが意外なとこからぱっときたり、必要な物が特に何もしてないのにすっときたり、割とそういうもんですからね
あなたのお願いとか、必要な物とか、そういったものは必ず来るんですよ。割と謎なところから
え!?そこから!? って所からやってくるってのはよくある話ですからね。魔法あるあるですから
特に今の時代は、昔よりずっとずっといい加減ですからね。よくわからないところからデビューした人が大人気になったり、そういうのよくありますよね
ピコ太郎とかそうだと思うんですけど。あれが世界中で流行るとか、事前に見て予想できる人なんてほぼ0でしたでしょうけど、今や世界的に人気ですしね
なのであまり硬くならずに、適当な感じで楽しむのがおすすめですね。世の中が適当なんですから、自分もそれに合わせて適当にやっておけば良い感じに運ぶのは当然じゃないですか
適当にやってくうちに、熱くなれるとか夢中になれることがあればそうすりゃ良いだけですから。そんなもんですからね
何かをしっかりやり遂げる とかもいいんですけど、今日一日を気分良く過ごすとか、楽しいことして過ごすとか、夢中になれることやってくとか、そういう方が大事ですから
世の中が適当だからこそ、自分が何かになりきってれば、周りもそれに合わせて変わっていくわけですよ
なので、そんなもんなんだなと思いつつ、硬くなりすぎず適当に過ごしてみるのがオススメですね。新しい世界が見えたりしますよ。
今日の所はそんな感じですかね。また面白い事があればどんどん書いてみようと思います
あと、魔法のお話を読んでいて、この場合はどうなんだろうとか、あたしのこれに関してはどうなのかな?みたいに質問やら相談が浮かぶ人もいるみたいなので、最後にそういう人たちにも書いてみましょうか
まずね、そもそもとして
魔法の話を堅く捉えすぎってのはあるかも知れないですね。そんなに真面目に見なくて良いですよ。さらっと読んでニヤっとして、ぐっすり眠っておしまいですから
ちゃんと読んでくれるのは嬉しいですけど、そんなマジになって読むものでもないですからね。漫画みたいな感じでさらっと読んで、役に立つところだけ拾ってくれればと思いますよ。僕が好き勝手てきとうに書いてるだけですからね
あのね、ここではっきりさせておきましょうか。魔法について。覚えておいてくださいね
あのね
魔法は娯楽ですから
魔法は娯楽ですよ。最近よく書いてますけど、趣味とかそういった物で、楽しむための物ですからね
魔法の話で 楽しむと良いぞ! って言ってるわけですから、当然その魔法は娯楽なわけですよ。魔法自体が楽しくないと意味ないしね
なので、魔法は勉強するってよりも
ハマるかどうか ってとこですよね。はまる人はどっぷりハマってもらえば良いし、ライトに楽しんでもらっても良いし、そんな感じですから
はまっちゃった人にも、どっぷり魔法の世界に浸れるだけのものをちゃんと用意してますからね
このサイトのお話だったり、もう1つの魔法サイトのお話だったり、ラジオだったりを聞きまくればね、魔法の世界にどっぷり浸れますから
そうすると楽しいことしてるわけですから、良いことも起きますし。魔法レベルもアップしますから
そんな感じですかね。相談とかもね、適当だったりウソの答えで良ければいくらでも答えようって気にはなるんですけどね。
質問:お金持ちになりたいんですけど、どうすれば・・・
3兆円は稼げるよ
とかね、そういうので良ければ答えますけど、たぶん誰も求めてませんしね。
とりあえずはそういう事で、今回はここまでにしておきましょう。
では最後に、素敵なお知らせ!
11月6日夜9時から、満月ライブねこちゃんバージョンをやります
ということで、11月6日の夜9時から満月ライブやるんですけど
ご存知の通り、今はハルチカちゃんは不在なので、ピンチヒッターとして
ねこちゃんに登場してもらうことになりました!
ねこちゃんが生ラジオに出るのは久しぶりですよね。今回はねこちゃんとやるってことなので、エロモテな満月ライブになるかなーと思います
コメント会場はこちらから。動画もこちらからどうぞ
mixi.jp/view_diary.pl?id=1963499958&owner_id=8222626
で、ねこちゃんとやるので今回に限り
ねこちゃんならどうする!?相談質問コーナー
もやってみたいと思います☆ねこちゃんに聞いてみたい質問等を ねこさんならどうしますか? って感じでまとめて送ってくれればオッケー☆ラジオでねこちゃんがズバッと応えます
ただあまりに重い質問は使えない可能性が高いので、そこそこ丁度良い感じのをよろしく(^^)/
質問はこちらからどうぞ
それからエロモテサイトの方も、この前のイベントの様子をアップしてみたので、後でチェックしてみてください
新しいグッズも準備中
魔法ショップは年内リニューアル予定なんですけど、それに合わせて新商品も発売予定なんですよね
まず1つは、チャクラの開くめちゃくちゃ良い香りの香水ですね。
これね、いいですよ。詳細はまた今度話しますけど、良いですね。
100%天然成分だけで作られてるのはもちろん、香りを嗅ぐと一気にリラックスできて、良い感じになれますよ
あとはその香水と同じ原料で作られてる、良い香りのシャンプーとボディクリームもあって
もちろん普通のじゃなくて、身体に良い効果も沢山あるので、楽しみにしててください。試しに何人かに使ってもらってるけど、評判良いですね
やっぱり魔法ショップは、魔法ガールを応援するショップにしようって事でやってますからね。みんなの魔法レベルと美容レベルをがんがん上げる手伝いをしていきますから。どんどん綺麗になっていってください
そんなわけで、色々お話やお知らせでした
実はこれを書いてるついさっき、WOWOWで 君の名は が放送してまして。もちろん見ちゃいまして。そして当たり前のように泣きましたよね
やっぱね、いいね。素晴らしい。新海誠展も楽しんでこようと思います
で、↓のLINEに登録すると魔法カード引けたり、更新のお知らせ来るのでおすすめ
Facebookも登録すると更新のお知らせ見れたり、Twitterは毎日魔法の言葉を魔法ガールがアップしてくれております
ハッピーな気分になったらコメント欄に書き込むのもオッケーなので、楽しんでみてください
ではまた☆