こんにちは。最近ものすごく良いことを思いついたはるはるさんです
これは性器のグッドアイデアですね。素晴らしいアイデアですよ
なんかね せいき って入れるといの一番にこれが出てくるんですよ。不思議ですよね。
ともかくね、良いアイデアを思いついたんです。アイデアというか、夢と言っても良いですね
僕にね、新しい夢が出来たんですよ。なので今回はその夢の発表と共に
僕がどうやってその夢を叶えていくか ってのも書いてみようと思って。そうすればみんなも参考になるでしょうし
その夢というかアイデアは、魔法ショップについてのことなんですけど
魔法ショップってのは、僕のお気に入りのグッズを販売しているネットショップで、魔法ガールのハルチカちゃんに店長をやってもらってるんですけどね。
で、今は魔法ペンダントってのをメインで販売してるんですよ
身につけると色々なことに役立つんですけど、色々な分野で役に立ちすぎて一言で表せないんですよね。あえて一言でいうとするなら
生きるのに役立つペンダント
って感じですかね。身につけてると身体が温まるので美容に良いのはもちろん、体調も良くなるし魔法レベルも上がるし、幸せも感じやすくなるし
あとはプロのスポーツトレーナーの人にテストをお願いしたら、10キロ走った後に、これを付けてると脈拍が正常値に戻るのが1.5倍くらい速くなったっていう結果が出たりとか
ともかく色々良すぎて、生きるのに役立つペンダントになってるんですけど、ともかくこれをメインに販売しててね
で、僕としてはこれを広めたいわけですよ。なんでかっていうと
なんかそんな流れだからね。
なんかね、そんなような雰囲気を感じる。そんなような何かを感じるので、もっと広めていくかって感じなんですよ
そもそもとしてこの商品、うちの専売なんですよね。魔法ショップでしか買えなくて
他にも同じようなのはあるんですけど、ネットに載せて良い物の中で最も強力な効果を持つバージョンはうちの魔法ショップでしか売れないんですよ。
って事は、逆に言うと僕が広めないとこんな素晴らしい物が人目に触れず終わってしまうと言う事になるじゃないですか
それはね、人類の損失ですよ。ほんとに。人類にとって損くらいの事ですから。このペンダントが世に広まらないってのは。全くの誇張なくそう思いますからね
だから広げなきゃなーって事で考えたりしてたんですよ。最近はねこちゃんがこのペンダントとかの営業担当になってくれてるので、色々話したりしてね
そうしてるうちにね、閃いたの。すごく良いこと
最初はねこちゃん営業担当だから、あそこの会社に行ってどうこうとか、せいぜいが代理店を頼んでとか、思ってたんだけど。
そうじゃないなと。すごく良いこと閃いて。
もうね、これだ!!ってアイデアが閃いたんですよ。今までのが全部吹っ飛ぶようなの。それは何かというと
GMOグループにうちの会社をM&Aとかしてもらって、そっちに広めてもらえば良いんだ!!
って気づいて。ビッグアイデアですよねこれ。
うちみたいな小さいところがちまちまやってもしょうがないから、大企業にドカーンとM&Aでもしてもらって、あとはそこにいるプロの人たちにやってもらえばいいわけですよ。
別にM&Aじゃなくても、超お得意の取引先になってくれるとかでも良いんですけどね
ちなみにGMOってのは、ネット系の企業では日本最大手くらいの所ですよね。グループの総売上が数千億くらいあるようなところなんですけど、そこにやってもらおうと
そしてなんでGMOかっていうと、そこの社長さんと面識はないけど繋がりはあって、よく社長の話を聞いてたんですよ
で、いい人だなーと思ってて、インタビュー記事とか見てても良い感じだし。
そしてそこの社長がね、健康大好きなんですって。だから、最初は社長にペンダントとか紹介して とか思ってたんですけど、もうそういうのじゃなくて
そういうちまちましたのじゃなくて、事業ごとやってもらおうと。形式はどうなるか知りませんけど、その辺は売ったり広めるのがプロな人に任せておけば良いじゃないかと
そう思って、GMOにやってもらえばいいんだ!っていうアイデアになったんですけどね。
つまり、新しい夢ですよね。特に具体的な形は決めてないけど、GMOとかの超大手にこの事業をやってもらおうと。そして僕はそこから莫大な利益を得て、家でSplatoonでもしてのんびり暮らそうと
莫大な利益を得たところでやることは今と変わらないんですけど、ともかくそうしようと。それが夢になったんですよね
じゃあそんな風に軽く話したところで、僕がどうやってその夢を叶えていくつもりなのかを書いてみますね
これだ!で終わり
そもそもなんですけど、夢って
これだ!!!!
ってのが出ればそこでおしまいみたいな所があるんですよね。
最初のところで
これだ!!!これがあたしの夢で、その夢が心にあるだけでウキウキ毎日楽しくなって、最高だぞ!!
って感覚が自分の中に湧き上がれば、もうそれでおしまいなんですよ。完了してるんですよね
例えば今の魔法ショップの話で言えば、僕はペンダントを広めたいなとは思ってたんですよ
それはね、もう2年前くらいからずーっと思ってたんですよね。はっきりというかは、ちょっとぼんやりと、広めたいなー くらいに思ってて
そしてその時は広め方としては 知り合いの人に代理店でもやってもらってとか、小さく徐々にやってこうみたいなトーンだったんですよ。今思えば
でもね、それってあまり心ときめかなかったんですよね。だからぼんやり思いつつも放っておいたんですけど
でね、夢を叶える っていうと、叶え方とか、そのやり方が大事って思われるじゃないですか。
どんな風にやればいいんですか? ってのが割と注目されがちですよね。もちろん、大事じゃないとは言わないんですけど
だけどね、それって魔法的にはちょっと違うんですよね。魔法的に夢を叶える上で大切になってくるのは
何を夢にするか
って事なんですよ
はっきりいって、自分の描いた夢が最高に楽に叶うかどうかってのは、この一番最初の
何を夢にするか
って部分にかかってるんですよね。
何事もそうですけど、特に 夢 って部分に関して言えば、最初のスタートが一番大事ね。
この最初さえ良ければ、もう99%達成したも同然ですから。ほんとに
つまりね、夢があるのにイマイチうまく運ばないなって人がいたとしたら、ひょっとしたらそれは
自分自身が夢にときめいてない
ってのが理由な場合があるんですよね
普通に考えればね、普通に考えればですよ
自分の心がときめく夢を持って、それに向かって生きていく
ってのが普通じゃないですか。で、その普通の事やってれば夢って普通に起こるんですけど
割とあるのが
今の自分が心ときめかない夢を持って、たいしてときめきもしないし楽しくないんだけどそれに向かってやってく
ってのがね、割とあるんですよ。で、それってあまりスムーズにいかない場合が多いんですよね
別にそのやり方で叶わないとか、だめだって言ってるわけじゃないんですよ。ただそれって
自分がときめいてないわけだから、疲れるんですよね。山あり谷ありだったりするし
でももっと、スムーズなのが良いですよね。夢とかそういうの抜きにしても、自分の人生はスムーズで楽でたのしいのが良いじゃないですか
そういう時に大事なのはね、自分の持ってる夢に、自分自身がときめいてるって事なんですよ。
で、もしときめいてなかったら
そんな夢は放っておいて良いですから。だって夢じゃなくとも、自分が心ときめかないことをやらなきゃいけない理由なんて何一つないですし
なので今回の話で言えば、僕としては
これだ!!これに間違いない!!
って感じる夢というかアイデアが出てきてくれた時点でもう完了してるんですよね。最初の部分が一番大切ですから
で、それが出てきたら後はもう自分の中で自動的ですよね
そうしたい
魔法のお話では、もし自分に夢があれば、それが叶った自分になりきるといいんだよ ってのを
もうずーーーっと書いてるんですよね。
なので、いわゆる夢を叶える手順としては、自分の夢が決まったら
それが叶った時の気持ちを感じて→叶った自分がやってる事を今からどんどんしていく→飽きたらやめる
っていう風な手順になるんですけど
でもそれもね、それもですよ
よくよく考えれば
最初の時点で、最高にときめく夢が浮かんでいれば
最初の時点でそうであれば
もう誰になんといわれようがどう思われようが
なりきりをしたくなっちゃうじゃないですか
つまりね、叶えたいからなりきりをやるんだ っていうような感覚じゃないんですよね
自分の夢を叶えるために叶った自分になりきるとかそんな話じゃなくて
仮に叶わなくとも、今回の夢が全く何も起こらず忘れ去られて終わることになろうとも
それが叶った自分に、今からなりたくなるんですよ。やりたくなっちゃうんですよね。自分の夢そのものにときめいてれば
このサイトでも、夢は大人のおもちゃ ってお話を1年くらい前に書きましたけど
夢に自分でときめいてさえいれば、自発的にやりたくなるね。何もせずにいられないというか、こうしてはおられないというか
これは確か、10年くらい前に タワーマンション住みたい! と思ったときもそうなんですよね。
もうそれを思った瞬間から、それが叶った自分になりたくてしょうがないというか、誰に止められてもそうなるぞって感じでしたから
別の言い方をすると
叶った感 を今から感じたくてしょうがなくなるんですよ。それをせずにはいられない
なので、その時お金は30万くらいしかなかったし実家もそんなにお金持ちじゃなかったけど、とりあえずモデルルームには行きまくったし
家にいるときもタワーマンションの資料読んだり、引っ越したら買うだろうインテリアを見に行ったり、とにかく叶った感を感じられることをやってましたよね
何でかっていうともう自分の人生はそれをやる以外有り得ないなって思ってたからね。
あのね、ここが大事なとこですよね。別に夢を叶えるためになりきりましょうとか、そういうのは割とどっちでもよいというか、そこまで本筋じゃなくて
自分はこれをやる以外の人生有り得ないな
くらい思えるかどうかなんですよ。それくらいの勢いでなりきったり叶った感味わってると、なんか色々あって引っ越せるようにもなりますよね
なので今回の話で言えば、僕的には
G〇Oとかの大手と一緒にやることになった自分でいたい
って事ですよね。そういう自分でいたいってだけですから
あの素敵な洋服を着ていたい!ってのと同じで、そうしてたいってだけなので
そしてそうしてればもう満足ですから
この先何があってもなくても気にならないし、どっちでも良いんですよね
何かあるにしても、他のとこでも良いし、他の形でも良いし、何でも良いですから
なので そうしたいからそうしてる って事なんですけど、なんでそういう風に出来るかって言うと
よーいどん
魔法使い的に夢って、よーいどんなんですよね
よーいどんですよ。運動会とかのよーい、ドン!ね。よいうどんじゃなくて、よーいどん
結構ね、よーいどんの合図を待ってる人が多いんですよ。見てると
夢 ってのは言い換えれば、幸せになるためのよいうどんですから。もっとちゃんと話しましょうね
例えば、素敵な彼と結婚したいとか付き合いたいとか、そういうのを思った。それを夢としましょう
そうすると、その素敵な彼と結婚できればハッピーなわけですよね。結婚できれば、きっと最高に満たされて幸せな気分になれるわけじゃないですか
ってことは言い換えると
自分がハッピーになりたいから、その夢が叶って欲しい って事ですよね
つまり、最終目的は自分のハッピーなわけですよ。ハッピーになりたいから、夢が叶って欲しいと思う
でも逆に言えば、最終目標はハッピーになる事なんだから、夢が叶ってなくても、夢が叶っただけのハッピーを感じたって良いわけですよね
でね、普通の人は、夢が叶うまでハッピーは封印してるんですよ。
素敵な人と結婚できたときのハッピーが、1082ハッピーだとしましょうか
そうすると、その結婚が決まるその日まで、1082ハッピーはお預けってことにしてあるんですよ
これを別の言い方で表すと
結婚 っていうよーいどんの合図があるまで、ハッピーにはならないぞって決めてるって事ね
つまり、魔法使い的には 夢が叶う ってのは
自分がハッピーになるための合図みたいな物なんですよ。よーいどんの合図ね
だけど繰り返しになりますけど、例えば1082ハッピーってのは、何もなくたって感じられるんですよ。自分一人でも
だってハッピーなんて自分の心が決めることだし、自分次第じゃないですか。自分以外に決める人はいないですよね
だからね、魔法使いとしてやってくぞって事なら、もうよーいどんの合図を待たなくて良いんですよ
その合図がなくても、ハッピーになって良いんですよ。最高の幸せとか、金持ち感とか、自分は綺麗だぞ感とか、感じて良いって事ですから
ダイエットしたいとか、綺麗になりたいって思うわけですよ。それを夢に持つとしましょうよ
で、それってのはどういう事かというと
あたしは、〇〇キロになったらハッピーになりますよ
とか
あたしは、顔の輪郭が今よりもう少ししゅっとしたら、自分の事を綺麗だと認めますよ
って言ってるのと同じなんですよ
つまり、〇〇キロになる ってのがよーいどんの合図で
その合図があってはじめて、あたしはハッピーになりますよ
しゅっとした輪郭の自分が鏡に映る ってのがよーいどんの合図で
その合図がない限り、あたしは自分の事を綺麗とは思いませんよ
っていうような、そんな感じなんですよね
でも魔法使いは、その合図を待たなくて良いですから
別にその合図待たなくても自分を綺麗だと心底思えば良いし、ハッピーでいれば良いんですよ。ほんとは
そしてそうやってると、逆に合図の方が来ますから。
ハッピーでいればやせてきたり簡単にやせる方法が来たりとか
自分を綺麗と思ってれば輪郭が勝手に変わったり、輪郭変わる方法来たり、そういう物なんですよね
で、それがわかってくるともっと良いことがあるんですよ
夢がものすごく叶いやすくなるってのもありますけど、もっともっと良いことがあって、それは何かというと
そんなもの
夢ってのは合図に過ぎないわけですよね
ってなると、合図にそんなにこだわらなくて良いじゃないですか
今回話した生き方とか考え方に慣れてくると、もう夢にそこまでのこだわりはなくなるんですよね。だって合図ですから
もちろん夢で楽しむし、なりきってみたり色々するでしょうけど、それはあくまで楽しいから、やりたいからやるって事であって
変に真面目になりすぎてやるようなことはなくなりますから。だって合図だし
みんなはさ、走りたいわけですよ。一番したいことは走ること、動くことなわけで
よい、うどん!の合図そのもの を聞きたいわけじゃ無いですよね。それはあくまで合図で、大事なのは自分が走り出して、動くことじゃないですか
そういう風にわかってきますよ。夢が叶う ってのはあくまで合図なので
結婚するとか、莫大なお金が入ってくるとか、やりたい仕事に就くとか
それって全部、合図ですから。自分がハッピーになったり、良い感じになるための合図なので
そうすると、あまり自分の夢に良い意味でこだわりすぎなくなるし、毎日がもっと楽しく過ごせるようになりますよ
やっぱり魔法使いたるものね、夢より大きい人間でいて欲しいですよね。それが一番大切ですから
夢より小さいと、どうしても夢のご機嫌伺いになりますよね。揉みてしてみたり。ごまをすってへつらってね。なっちゃうじゃないですか
そうじゃなくて、夢より大きい人間でいるのが大事ですから
あなたが叶おうと叶うまいとあたしの幸福度には何一つ関係ないんだけど、叶いたければ叶って良いよ
っていうトーンが大事ですからね。で、その態度こそゴールですよ
そういう態度になれたら完璧ですから。そういう人間なら夢の方から営業かけて売り込みに来ますからね。こういうのどうですかって
その中で良いのがあれば、叶っていいよって事で選べば良いだけなので。楽で良いですよね
夢って良いな
そんな風に夢と気楽な感じでお付き合いが出来ると、すごくいいですよ。すごくいい
夢って、普通に生きてると 叶えるか 叶えないか の二択じゃないですか。そのどっちかですよね
で、叶えるにしても大体の人は夢を叶えるには苦労がつきまとうと思ってるし、大変だろうなと思うけど
でも、ガッツと根性で乗り切って叶えたりするわけですよ
一方で、夢が浮かんで 自分には叶えられない と思ったとしたら
もう、見て見ぬふりするしかないんですよね。でも夢自体は心にずっとあるから、見て見ぬふりしててもひょっこり顔を出してきたりするんですけど
でね、そんな風に、夢と
叶えるか、叶えないか
みたいな態度で接してると、結構疲れるんですよ。疲れるパターンが多くてね
でも魔法使い的には、夢ってそういうものじゃないんですよね。そういう次元で捉えるものじゃなくて
やっぱり夢って、遊ぶか、遊ばないかっていうものなんですよ。
その夢を使って遊ぶのか、遊ばないのか
これならどちらにしてもすごく気楽で良いですよね
夢で遊ぶってのは、なりきりをしたりして遊ぶって事ですよね。おままごと的な感じで遊ぶ
で、遊びだから ちゃんとやらなきゃ とか 真面目にしなきゃ 苦労もあるぞ なんて思わないじゃないですか。遊びだし
一方遊ばないにしても、そんなに深刻にならないですよね
夢を諦めた っていうとなんかシリアスな雰囲気出ますけど
今日はちょっとあれなんで、夢とは遊びません だったら
まぁ、バイトでもあって忙しいのかな みたいなトーンで終わるじゃないですか
つまりね、遊ぶか、遊ばないか っていう価値基準で夢と接してると
すごく夢に対してフレンドリーになれるんですよ。心の中で構えなくて良いんですよね
例えばですけど、社長になって年商1億円の会社にするぞ! って夢があったとするじゃないですか
その時、夢との付き合い方が 叶えるか、叶えないか だけだと
1億円の会社にするってのを叶えるためには、あれもしてこれもして、色々大変そうだぞ ってなったりしますよね。叶えられなかったらかっこわるいぞ とか
で、それって疲れるじゃないですか。そもそもとして、夢を 叶えるか、叶えないか っていう枠組みだけで見てると、そもそも疲れるんですよね
これが1度だけならまだしも、仮に叶えたとしましょうよ。1億円になったぞと
そうしたら、また次の新しい夢が出てきたりするわけですよ。10億とか100億とか、あるいは会社と全く関係ない夢かも知れませんけど
そして新しい夢が出る度に、叶えるか、叶えないか、叶えるとしたらあれでこれで、でも自分に出来るかな、出来ないかな、どうかなぁ きっとできるはず!
みたいなそういう心のやりとりみたいなのがあったりするじゃないですか
新しい夢が出るたびにやらなきゃいけないわけですよね。
で、それって
疲れますよね。もちろんそれが楽しくてしょうがないなら良いですけど、疲れるって人も多いと思うんですよ。
新しい夢が出てくる度に、出来るのか出来ないのか、どうすれば とか考えててなんか面倒になって
結局そうなってくると、もう夢はいいや ってなったりしちゃうんですよね。
つまり、夢のことを好きだけど好きじゃない みたいなもやもやした感じになりがちで
なのでね、魔法的には夢ってのは 叶えるか、叶えないかの二択じゃなくて
遊ぶか、遊ばないかの二択にして欲しいんですよ。そうするとどうなるかというと
夢に対して、すごく気楽に接することが出来るようになるんですよね。そしてそうすると、夢に対してもっと簡単にアクションできますから
会社の年商1億! って普通に考えれば大変そうだけど、遊びで良いですから。ごっこ遊びで良いので
年商1億の社長ごっこで良いわけですから。
で、結果もどうでもいいですから。遊んで楽しかったならそれでオッケー、おしまいなので
それでよければ、気楽で良いですよね。そうするとどうなるかというと
ここがね、一番大事なところ。すげーーーーー大事なことを、今から言いますからね
たぶん聞いたこと無い人も多いと思いますよ。個人的には世界初のことを言うんじゃないかなと思ってます。言いますね
そんな風に、夢に対して気楽に接することが出来るようになると、あなたは
夢のことが、大好きになるんですよ
夢に対して、好き100%の気持ちで接することが出来るようになるんですよね
夢って結局、叶うか叶わないか で捉えてそれでずーーっとやってると
だんだん疲れてきて、夢の事そのものが苦手になったり、ちょっと微妙な気持ちになってきがちなんですよね
好き100パーセントでいられないというか
で、そうするとあなたが夢のことを100%好きじゃないわけだから、なんとなーくあなたから夢のことを避けちゃったりして、うまくいかないなぁってなるんですけど
動物とかそうですよね。こっちが100%好きなら相手もなついてくれるし、そうじゃないと避けられたりするじゃないですか
だけど、夢は遊びだと捉えて、実際にそうやって接していくと
あなたは、あなたの中から生まれてくる夢のことが、どんどん大好きになっていきますから
好き100%になりますからね。
そしてなんでもそうですけど、好き100%になっちゃえばそりゃあ叶うというか、何かしら素晴らしいことが起こるのは当然ですよね。だって好きなことやってるわけですから
なので、そういう意識でやっていくのが魔法的にはおすすめですね。ほんとに遊びとして捉えると良いですよ。おすすめですね
意外にね、自分の夢のことを、本心では100%好きになれてない人って結構多いですから。苦手意識があるというか
でもそれも変えていくと良いですね。自分の夢なんだから、楽しい、好き100%が普通ですから。楽しみましょうね
そんな感じで、今日のお話はこれくらいにしておきましょうか。久しぶりにたくさん書いた気がしますし
いやーしかし、今日も良いお話でしたね。夢のことをもっと好きになる って意識したことない人も多いと思いますけど、大事なところですから
夢っていいよねー っていう感覚って、すごく素朴で自然な感覚ですけど、割と忘れられてたりしますよね
子供の頃って、夢があるだけで楽しいじゃないですか。プリキュアになりたい!セーラー戦士になりたい!ケーキ屋になりたい!
みたいな夢があるだけで日常が楽しくなるし、夢そのもののことが大好きだったんですよね。
なので、そんな頃の気持ちを思い出せばまた色々変わってくると思うので、よかったらやってみてください☆
では、最後に色々お知らせ!
明日土曜日はるチカフェイベントやるぞ
前からお知らせしてたイベントがいよいよ明日ですね。詳細に関してはこれを見てもらうとして
3ヶ月ぶりくらいのグリーティングイベントなので、僕らも楽しみにしてますよ。参加締め切りは特に決めてませんでしたけど、本日金曜日中の応募で締め切りとさせてもらいます
ハルチカちゃんが来るのはもちろん、ネコちゃんと舞香さんも来る予定なのでお楽しみに☆
で、当日はラジオ収録もしようと思います。ラジオに参加したい人は
魔法と出会ってからこんな良いことありました!
って感じの話を用意してもらえればなと思います。聞きたい人も沢山いると思うので
あと魔法グッズも用意しておくので、楽しんでいってください☆
はるはるさんにごちそうして魔法のアクティビティーを楽しもうの会
僕はSplatoonとか好きなんですけど、アクティビティーも結構好きなんですよ
アクティビティーってのは、いわゆるお仕事ですね。魔法ではお仕事のことをアクティビティーと呼んでますから
特に物販が好きなんですけどね。ネットショップの構築もしてるし、その他色々調べまくってやってるんですけど
でね、これを読んでる人の中には自分でアクティビティーやってる人もいると思うんですよ。自営業とかでね
そういう子達に、今やってるアクティビティー、お仕事を魔法的にもっと楽しむ方法とか、もっともっとお金を稼ぐ方法とか、そういうのを教えるのも面白そうだなと思いまして
で、実際に今一人やってるんですけどね。姉妹でデーツのお店を出すって子がいて。その子には色々魔法的なアドバイスだったり、実務的なアドバイスをあげてるんですよ
こういうデーツスイーツを売っててね。美味しいですよ
近いうちに魔法ショップでもお試し販売してみようと思ってるんですけどね
ともかくね、魔法的に今のお仕事の売上をもっと上げたり、楽しくしていきたい!って子には色々教えてあげたいなと思って
で、普通ならこういうのっていわゆるコンサルですから、数十万から数百万はもらうんでしょうけど
それはいいやと思って。無料でやらせてもらいますよ
ただ全部無料ってのもなんなので、ランチのごちそうをしてもらうって形にしようと思ってるんですけどね
場所は都内のリッツカールトンとかペニンシュラのラウンジやカフェで、そこでの飲食代をごちそうしてもらおうかなと。なので、5千円から1万円くらいですかね
単純にこっちが話聞いてるだけでも面白そうなので、やってみたいと思います
応募条件は
〇女性
〇自営業やってる人、フリーでやってる人
〇魔法のお話が大好きで3ヶ月以上は読んでいて、魔法で今自分がやってるアクティビティーをもっと楽しみたい!と心底思ってる人
〇平日の昼間、夕方辺りが空いてる人
〇都内で会える人
って感じですかね。年齢制限はないですよ。
で、応募者の中から抽選で選ばせてもらって、オッケーな人にはこちらから連絡させてもらいます
当選の基準としては魔法に対しての熱意がどれだけあるかってのもありますし
単純に予定が合うとか、話して面白そうだと感じるかどうかとか、そういうのも含まれますね。それからどんな姿かもわかる方がより良いです
抽選に外れた場合は特に連絡等はしないので、その辺はよろしく。マイミク応募と同じく、外れて普通 くらいに思っておいてもらえればいいですね
応募はこちらから
色々話したり、美味しい物食べさせてもらえるのを楽しみにしております☆
では、今日はこれくらいにしておきましょうか。年の瀬も好きなことやって魔法ライフで過ごしていきましょう(^^)/
↓のLINEに登録しておくと魔法カード使えたり、更新のお知らせが来るのでお勧め。Facebookはラインより早く更新のお知らせが見れたりします
Twitterは魔法のお話を毎日アップしてるのでチェックしてみてください
ではまた☆