魔法の話

あの頃マイブーム

投稿日:2017-09-16 更新日:

こんにちは。Coccoと林原めぐみさんのWOWOWライブにむせび泣くはるはるさんです

 

最近WOWOWでこの2人のライブがやってたんですよね。しかも2日連続で。

 

 

これはたまらないですよね。どちらも高画質モードで録画しちゃいましたし。

 

まず林原さんは小学生くらいの頃から好きだったんですよ。声優さんですけどね。エヴァの綾波レイとか、ポケモンのムサシとか、コナンの灰原の声やってる人なんですけど

 

小学生くらいの時からラジオ聞いてたり、エッセイ本買ったりしてましたから。今思うと相当のファンですよね

 

そんな林原めぐみさんのライブと、Coccoのライブが連続でやってまして。最高ですよね

 

特にCoccoはね、あれはすごいね。7月にライブ行きましたけど、やっぱりすごかった。

 

そのすごさは文章に書けるようなものではないので書きませんけど、ただただすごかったですね。ブルーレイが発売されたら買うと思います

 

 

そんなCoccoがLINEライブってアプリで特別番組やってたんですけど、そこで良いこと話してたので書いてみますよ。恋愛の話なんですけど

 

告白 ってあるじゃないですか。

 

男か女かのどちらかが、相手に 好きです!付き合ってください!みたいにするやつ。あるじゃないですか

 

Coccoって今年で40なんですけど、そういう告白をしたことが今まで一度も無かったそうですよ。

 

正確には、一応してはいたんだけど普通と全く違ってたんですって。Coccoがしてた告白は

 

あなたがいてくれたおかげで毎日が本当に楽しく素敵なものとなりました。ありがとうございました

 

って伝えるのを 告白 だと思ってたんですって。そしてそれを伝えたらどこかに走り出すらしいんですけど

 

本人が言ってましたからね。どこかに走り出すって。で、Coccoの中ではそういうのが告白だと思ってたんだけど

 

 

 

普通の人のは違うじゃないですか。普通の人の告白って要は、何かをして欲しくて告白するんですよ

 

付き合ってくださいと伝える→オッケーになったら→〇〇に遊びに行けるし、△△もしてくれるだろうし、□□なことも・・・むふふ

 

みたいなのがあって告白するわけですよね。何かして欲しいからするわけですよ

 

 

 

別にそれが良いとか悪いとかではなくですよ。例外もありますけど、たいていの告白ってそうですよね

 

何かして欲しいとか、こうなったらいいなっていう状況があって、それを得る手段として告白するわけですよ

 

だからオッケーなら嬉しいし、断られたら悲しいわけですよね。

 

なぜオッケーだと嬉しいかというと、自分がほしい物が手に入るからだし、ノーで悲しいのはそれが手に入らないからですよ

 

で、それが普通の告白じゃないですか。でもCoccoは、そういう告白したことないんですって

 

単純に、今までのありがとうとか感謝を伝えるための物だと思ってたから、普通の告白ってのをつい先週くらいに知ってびっくりした って話をしてたんですけど

 

これはね、すごく良いお話ですね。さすがCocco。だからCoccoの歌声は心に響くのだと改めて思いましたよ

 

したいからする

 

 

こんなような話は魔法のお話でもしてるんですけどね。ただ僕の話だと告白とかすっとばして、相手とやりたいことだけやれば って話になってますけど

 

告白とかそういうのどうでもいいっていうやつなんで。そんなのしてる時間あったらやりたいことやっちゃいなよって形ではあるんですけど

 

やっぱり告白にしたって単純に、それがしたければすればいいし、したくなければする必要ないんですよね

 

ほとんどの人の告白って、別に告白したいからしてるわけじゃなくて

 

何かを得るためにしてるわけですよね。告白したら何かを得られるからしてるんですけど

 

でもそれってあるいみ純粋な動機ではないわけですよ。別に告白をしたくてしてるわけではないから

 

だけどCoccoの場合は、純粋に告白をしたくてしてるわけですよね。

 

自分の想いを伝えたいっていう、どうしても伝えなければいけない想いがあるって事でしていて、そちらは純粋ですよね

 

別にどちらの方が良いとかそういう話ではないんですけど

 

 

魔法で生きるのであれば、自分の想いには純粋に生きた方が良いですよね。自分が純粋にやりたいことをやった方が良いですよ

 

恋愛1つとっても、それこそ告白そのものをしたいのか、そうでもないのか

 

相手に何かしたいことがあるのか、それとも仕方ないから、何かを得るためにそれをしているのか

 

やっぱり日々を純粋な自分の欲望のみで満たしていきたいですよね。別にそれは大きな事とかじゃなくても

 

 

純粋にここの料理が食べたいから食べるとか、純粋にこの道を歩くのが好きだから歩くとか

 

スキンケアにしても、純粋にこれを使ったときの触感が気持ちいいから使うとか。純粋に話したい相手と話すとか

 

 

やっぱり魔法使いであれば、純粋な自分の想いに従って生きていくのが良いですね。だってその方が気持ちいいですし

 

もちろん時にはそうじゃない事をしても良いですけど、人生の基本としては

 

自分の欲望

 

ってのがど真ん中にあって、それを純粋に履行していく ってのがおすすめですね

 

自分に忠実な人

 

僕はCoccoが割とずっと好きなんですけど、どの辺が好きなのかなと考えると

 

やっぱり、自分に忠実に生きてるからなんですよね。その辺がすごくいいなと感じてるんですよ

 

 

自分に忠実に生きてる人って、ただ格好いいんですよね。すげーなっていう想いが湧いてきますよね

 

その生き方が魔法的に合ってるかどうかとか、そんなのどうでも良いんですよ。ただ純粋に

 

自分に忠実に生きてる奴

 

って、すごく良いですよね。これは別にCoccoだけでもないんですけど

 

 

よく魔法の話に出てくるさんまさんとかタモさんとか、徹子もそうですけど

 

宮崎監督とかもそうですよね。後は誰ですかね、たくさんいると思いますけど

 

 

自分自身に忠実な人 って、やっぱり良いんですよね。それでこそだな っていう良さがあるじゃないですか

 

 

そういう生き方してる人って、もうそのままでいてくれ って思いますよね。

 

例えばさんまさんは 女はみんなずるい とか 女には騙される みたいな想いを持って生きてますけど、良いんですよ

 

そんな自分にも忠実に生きてるから、良いですよね。良いなって思いますよ。そのままでいてくれって思いますしね

 

 

なのであなたも、もっともっと自分に忠実に生きてみると良いんじゃないですかね

 

自分に忠実に生きる ってのは、簡単に言えば

 

自分が良いと思ったことはして、良くないと思ったことはしない

 

自分が良いと思ったら良いし、ダメだと思ったらダメだし って事ですよね

 

 

今ってね、周りの意見を特に気にしがちだと思うんですよ。これは自分は良いと思うけど、悪いと思う人もいるだろうし、やっぱやめておこうかな、みたいなね。

 

 

別にそれはそれでいいんですけど、ただね、どんな人の意見より自分の意見を大切にして欲しいんですよね。

 

あなたはどう感じるの?どう思うの?何がしたいの? って事ですよね

 

そこをね、大切にしてもらいたいですね。そこを大切にしてないと

 

自分が何をしたいかとか、自分がどう思ってるかすらわからなくなってきますから。それってもったいないですよね

 

 

もちろん当然ですけど、僕の意見よりあなたの意見の方が大切なんですよ。あなたの人生において

 

 

ここ大切な所なので繰り返し繰り返し書こうと思いますけど

 

 

ここに書いてあるお話なんて、所詮は僕の意見に過ぎませんからね

 

ネット上でたまたまみかけた、謎の人が書いてる一意見 に過ぎないわけですよ

 

 

それをね、ゆめゆめ忘れないようにしてくださいね。もちろん、そんな僕の意見が良いって事で取り入れてる人もいるみたいですけど

 

 

あくまでここに書いてることは  ネット上にいる謎の人物の意見  であって

 

人生の絶対的な正解であるとか、何かそのような物では一切無いですからね。一切。イッサイですよ。いやほんとに

 

もちろん、これを書いてる僕にとってはここに書いてあることは絶対的な真実で揺るぎないものですけど

 

 

あなたの真実はあなたが決めることであって、ここに書いてあったり、その他本に書いてあることだったり人の意見てのは

 

 

 

あなたにとっての真実を見つけるための小道具ですから。はたきみたいなものですね

 

人の意見=はたき

 

あなたの中にはあなたのシンジツ ってやつが確実にあるんですよ。どんな人にでも

 

だけど、たいていの人はその自分のシンジツを忘れちゃってるじゃないですか。

 

 

ただ忘れてるとはいえ、あるんですよ。埃かぶってね。隅の方に追いやられてたりするんですけど

 

 

僕の意見をはじめとして、あなた以外全ての人の意見ってのは

 

 

あなたの、ほこりをかぶってしまったあなたにとってのシンジツの

 

 

 

埃を取るためのはたきなんですよ

 

 

 

 

どういうことかっていうとね

 

 

例えば、 好きなことやってれば人生良いんだよ!

 

って意見てあるじゃないですか。うちでも言ってますけど。そしてそれを聞いたときに、あなたが

 

うん、そうだ!そうだよね!その通りだ!
だってそのお話を聞いて、心が弾むんだもの

 

って事なら、それがあなたの真実なんですよ。僕とあなたに共通する真実って事ですよね

 

つまりあなたのほこりかぶってたそれを、僕の意見がはたきとなって綺麗にした って事になりますよね

 

 

じゃあもう1つのパターンとして

 

 

人生は辛く苦しいものだよ!頑張ろうね!

 

って意見を聞いたときに、どう思うか

 

うーん、そうじゃないんじゃないか。もっと楽しい物なんじゃない?

 

と思ったとしたら

 

じゃあ、それがあなたにとって正解ですよね。あなたは人生は楽しいものだと思ってるからこそ、反対意見を聞いたら うーん と思うわけですよ

 

 

そうなるとこの 人生は辛いぞ っていう意見も、はたきとしての役割を果たしてるわけですよね。

 

 

この意見があったからこそ、あなたの真実 人生は楽しいじゃない! っていう意見がよりくっきりはっきりしたわけですから

 

 

そんな感じですかね。そうなると、自分と合う意見も合わない意見も、全て上手に使えるじゃないですか

 

 

合う物はあうものでそのまま使えば良いし

 

合わないとしても、その合わない意見を使って、自分の中の正解がくっきりわかるわけですよ

 

 

自分の生き方って良いよね

 

 

でね、自分の中で これが本当だ と感じたなら、それに従って100%生きちゃって良いですからね

 

自分の感じたままに生きると言っても、じゃあ自分が感じたままに生きたその結果失敗したり、大変なことになったらどうしよう。魔法的にも違ってたらどうしよう

 

とか思う人もいるかもですけど

 

 

 

いいじゃないですか

 

 

失敗しようが大変な目にあおうが、魔法的に間違っていようが

 

 

良いんですよ。そんなのどうでも。そんなことより

 

自分が自分の事を世界中の誰よりも信頼して、そしてその通りに生きてるかどうか

 

って事の方がはるかに大切ですからね。後のことは割とどうでも良いことなんですよ

 

もっとね、もっともっと自分を信頼して生きてくださいね。

 

 

この生き方とか、自分の選んだことがあってるのかなとか、間違ってるのかなとか、人に聞いたりする人もいたりしますけど

 

 

いいんですよ。いいからそのまますすめってことなんですよ。自分が良いと思ったなら、これだと感じたのなら

 

良いんですよ。本当に。正解とか不正解とか、どうでもいいですから。

 

 

ちゃんと必要なことはその道中でわかりますから。もし本当の意味で間違った考え方してたのなら、途中で軌道修正はいりますから

 

 

というか、そのためのジーニーなんですからね

 

 

わかりますか。ジーニーってのはね、あなたのお願いを叶えてくれる存在 ってよりは

 

 

あなたがあなた自身の人生に夢中になれるように手助けしてくれる存在 ってだけなんですよ

 

 

なのでね、ジーニーにお願いしたけどなかなか叶わない! って人が時々いますけど、そういう人はたいてい

 

 

自分の人生を生きてないんですよね。自分のやりたいこともやってないし、自分信じて生きてなかったり、何かおどおどしてたり、そんなような感じが多いですね。

 

 

でも、そうじゃなくてね。ジーニーってのは、まず

 

 

あなた自身が、自分に自信を感じて、もう自分の思うままに生きていくんだと

 

このあたしが良いと言った物は良いし、いやなものはいやで、それに従って生きるんだ

 

 

で、そうやって生きてく中で色々大変なこと起こるかもだけど、その辺のフォローよろしくね!!ジーニー!!

 

 

ってのが一番良い付き合い方ですからね。そうすると、ジーニーが一番いきいきと色々やってくれますから

 

自分の生きたいように生きてたらお願いなんて叶わなさそうだな と思ったとしても、ちゃんと自分の人生生きてれば叶うようにしてくれるんですよ。それがジーニーですからね

 

ツッコんでくれるから

 

 

これは舞さんとかまさにそうですけど、舞さんはそういう意味では間違いの塊ですから

 

 

例えばなんですかね、ラジオでも話したことだと

 

舞さんがね、前にiPhoneを落としてガラス割ったんですよ。そうしたらその時

 

とんでもない事に気づいてしまったんですって。この社会を揺るがすようなとんでもないことに。それを僕も聞かされたんですけど

 

みなさん、それって何かわかりますか?それが何かというと

 

 

はるはるさん!わかったんです!iPhoneが割れてわかったんです!
これはAppleの陰謀なんです!!
まい

 

 

って言われてね。意味わかんないじゃないですか。でも一応 どういうこと? って聞いたら

 

 

 

Appleは、わざと割れやすい素材をiPhoneに使ってるんです!そうしてわざと割らせて、修理代で稼ごうって言う魂胆なんですよ!!
Appleの陰謀に間違いない!!
まい

 

って言い出しまして。

 

当然僕は

 

はるはる
んなわけねーだろ

 

 

って言いましたけど。Appleがそんなせこい金儲けするわけねーだろって言ったんですけどね

 

 

もし僕が舞さんと同じ感性をしてたら、こんな風には突っ込まずに、きっと

 

 

こういうナイスリアクションをしたとは思うんですけどね

 

とにかくね、舞さんなんて間違いの塊なんですよ。だけど、自分を疑いませんから

 

自分が正しいと思ったことは正しいんですよ。で、それに従って生きていくんですよね。

 

そしてそんな中で、本当の意味で間違ってたり自分にとって変えた方がいいような所は、僕とかその他諸々にツッコまれて修正して って感じなんですけど

 

 

本来それくらいでもいいんですよね。これを読んでるあなたも、そういう生き方を取り入れてみると良いですよ

 

 

大丈夫ですから。そこまで間違える人なんてそうそういませんからね。あなたは安心して大丈夫ですよ

 

もっともっと自分を信頼して、信頼するだけじゃなくて自分の価値観とか感性に従って生きると良いですよ。大丈夫ですから

 

やりたいようにやって、生きたいように生きたら良いじゃないですか。もちろん途中で色々あるかもしれないですけど、大丈夫ですから

 

 

 

自分の生きたいように生きてやりたいようにやって、自分に従って生きても全く問題なくやっていけるための

 

そのための魔法のお話ですからね

 

 

そのためのものですから。別に、自分の生きたいようにしなくてもいいやとか、自分に従う必要ないな って人には僕のお話は全く役に立たないんですけど

 

 

そうじゃない場合は、ぜひ使ってみると良いですよ。きっと役に立ちますから。きっとね。

 

全てはこのため

 

結局世の中の物やら事柄やら人ってのは、ぜんぶこのためにあるんですよね

 

 

あなたが、あなたらしく生きるために存在してるだけですから

 

例えば お金持ちになりたい って人は多いと思いますけど、じゃあなんのためにお金持ちになりたいんですかね って考えていくと

 

お金があればあれもできるしこれもできるし、いつでもしたいときにしたいことが出来るぞ! って事でなりたいわけじゃないですか。

 

で、それって自分らしい自分ですよね。いつでもしたいときにしたいことをしている自分って、自分らしい自分じゃないですか。自然ですよね

 

お金ってのは、そのための物ですから。あなたがあなたらしい毎日を送るためにあるものであって、それ以上でもそれ以下でもないですし

 

 

もっといえば、あなたがあなたらしく生きるのにお金はあっても無くても良いわけですよ。だって

 

 

お金があったって、自分らしく生きてない人はたくさんいますからね。でも

 

あなたが本当にあなたらしく、自分を信じてどんどん進んでいけば

 

 

当然お金持ちにもなるんですよ。お金持ちには死んでもならないぞ と決めてない限りは

 

勝手になっていくもんですから。あなたが自然な生き方をしていれば

 

 

彼氏だろうがグッドバナナだろうがグッドな仕事だろうがなんだろうが

 

 

あなたが 自分らしく生きるぞ! ってのを大切にしてその通りにやっていけば

 

 

勝手に来るんですよね。で、それによって更にあなたはあなたらしさを加速していくって寸法ですからね

 

とにかく大切なのはね、あなたが自分らしくいる ってのを、何より大切にして生きる って事ね。そこを大切にしてみると良いですよ

 

そうすると、色々変わってきますから。そもそもとして、自分らしさ自体がよくわからない人も多いと思いますけど

 

 

それって単純に、今まで自分に興味なかった ってだけですからね。自分への興味よりも、お金がどうとか、彼氏がああだこうだとかに興味津々で

 

自分にあまり興味なかったって事ですから。自分への興味がわいてくれば、自分らしさってのも当然自然にわかるようになってきますからね

 

そして自分への興味ってのは、魔法のお話を読んで魔法の生き方してれば自然に湧いてきますから。自分が何が好きで、何が嫌いとか、そういうのどんどんわかりますから

 

あともう1つ、自分らしさを知るために良い方法がありまして。今回はそのお話でおしまいにしようと思うんですけど。

 

とても簡単ですよ。

 

バックトゥーザあの頃

 

子供の頃を思い出せば良いですよ。あなたが子供の頃、何が好きだったかを思い出して

 

それにひたってみると良いですよ。それだけでね、自分らしさとかそういうのが、なんとなーくわかったりしますから

 

 

例えば僕で言えば、林原めぐみさんとかは小学校5年くらいの時にファンになって、数年はラジオとかずっと聞いてたんですよ。録音して繰り返し

 

東京ブギーナイトなんですけど。聞いてたんですよね

 

 

でね、とある動画サイトで検索してたら

 

僕が当時繰り返し聞いてた放送日のラジオが、アップされてるじゃないですか。これは聴くしかないですよね。そして聴いたら

 

懐かしさしかないですよね。もうね、懐かしくてたまらなかったね。96年の10月くらいのスペシャル特番の奴だったんですけど

 

いやー懐かしかったね。それ同時に色々なことを思い出したりもしましたしね

 

 

Coccoもはまってたのは高校くらいだったので、やっぱり昔に浸れますし

 

とにかくね、幼稚園とか小学生、中学生くらいの頃にはまってたのをどんどん見たり聞いたり、触れてみると良いですよ

 

 

なんでかっていうと、子供の頃って自分らしく生きてますから

 

ほぼ間違いなく自分らしく生きてますから。子供って。なので子供の時好きだったこととか楽しかった事って、色々大切なことが含まれてたりするんですよね

 

 

例えば僕の例ですけど、子供の頃はドリフトか志村けんのだいじょぶだぁとか、クレヨンしんちゃんとかスレイヤーズとか、そういう系のコメディーにしか興味なかったんですよね

 

とにかく笑いたい、もしくは笑わせたいって事でやってて、その結果今の自分に繋がってたりしますし

 

そんな感じでね、自分が小さかったときのマイブームを掘り返してみるのはめちゃくちゃおすすめですね。やってみるといいですよ。マジで

 

やってると楽しいし、色々ふっと思い出せたり気づいたりするし。そういうの無くても純粋に楽しいですし

 

なので、よかったらやってみてくださいね。色々楽しいですよ

 

 

 

今回はそんな感じですかね。とりあえずは自分のやりたいようにやって生きていくのが一番基本でおすすめなので、良さそうだと思ったらやってみてください☆

 

 

魔法ショップ盛り上げ隊も募集

 

前にも話したとおり、今は魔法ショップのリニューアルのために色々やってたりするんですけど

 

せっかくなので、これを読んでくれてるみんなと一緒に出来たら面白いかなと思ったので

 

魔法ショップ盛り上げ隊を募集したいと思います

 

具体的には商品ページのLPを作ったり、あとはネットでの広告を出したりとか、ネットショップ自体のデザインとか

 

その辺りを一緒にやってくれる人を募集してみたいと思います

 

自分でやっても良いんですけど、みんなでやったら面白そうじゃないですか。魔法のショップって感じがしますし

 

ちなみに手伝ってくれたお礼としては、あなたのためだけに魔法のお話をがっつりさせてもらおうと思います。恋愛やお金に関する相談でも、その他何でもオッケーですよ

それプラス、当ブログで この商品ページを作ってくれたのはこの人です!みたいに、紹介もさせてもらおうと思ってます

 

 

では改めて、どんな人を募集してるかというと

 

〇魔法ショップで販売してる商品(ナチュチェンやペンダント)のLPを作れる人。

 

〇ショップデザインが出来る人

 

〇ネット広告や宣伝が出来る人

の、どれかに当てはまる人ですね。他にも こんなことできます!って人いたら応募してみてください

それから基本的には

 

〇女性の方

 

で募集してますね。年齢は問いません。そして未経験者ではなくて、どれも経験済みでしっかり結果が出てる人でお願いします。応募はこちらから

goo.gl/AVvdJm

 

メッセージには、今まで手がけたお仕事だったり商品やサイト等も載せてくれるとありがたいです。もし応募者多数の場合は抽選になります

 

ちなみに、魔法ガールブログのあられとんちゃんもお手伝いしてくれることになったので、徐々に盛り上がってきてますね

 

 

 

最初はこういうのって自分でやるか、外注さんで とも思ってたんですけど、やっぱり魔法ガールで出来る人がいればそっちでやりたいなと思ったんですよね。魔法も教えられますし

 

あくまでお礼は魔法のお話なので金銭的な事はないんですけど、たぶん一緒にやったらお仕事面でも変化が出るはずなんですよね。

 

例えば舞さんとは2年前くらいに一緒に魔法ショップやってて、ショップ運営のかなりの部分をやってもらってたんですよ。タダで

 

無料でね。ジーニー払いって事でやってもらってたんですけど

 

一歩間違えるとかなり悪徳な社長ですけどね。間違えなくても悪徳社長な気はしますけど

 

でもね、やっぱり魔法はすごいですよ。ネットショップやってる時は週に一回くらいのペースで会って話したりラジオ撮ったりしてたんですけど

 

そんな風にやってるうちに舞さんの魔法レベル上がって、他の色んなとこから急にお金が入ってきたり、僕と会って話したらその日に限って売上がやたらアップしたとかあって、結果的に良い感じだったみたいでしたから

 

 

もちろん、そうなる保証は一切無いんですけどね。ただどうやらそういう事例もなきにしもあらずのようなので、一応書いてみました

 

 

 

とりあえず はるはるさんやハルチカちゃん達と一緒に何かするってステキ!ぜひぜひ! って人の応募をお待ちしております。一緒に盛り上げていきましょう☆

 

 

魔法広め隊も引き続き

 

前に話した魔法のお話広め隊も引き続きやってるので、参加希望者はご自由にどうぞ

 

魔法のお話を自分のブログで書きたい! って場合は、引用とかもオッケーですから。その時は、引用元のURLも載せておいてくださいね。特に僕の許可は必要ありません

 

あと紹介するときは、スピリチュアルなお話としてじゃなく、読むと良い感じになるお話だよってことで紹介して貰えると嬉しいですかね。そこ大事なとこなので

 

 

というわけで、今日はここまで!!

 

↓のLINEを登録すると、魔法記事の更新お知らせが受け取れたり、魔法カードが使えるのでオススメです

 

で、Twitterの方も毎日しっかり更新中。ただ更新してるのは僕ではなく魔法ガールにやってもらってるので、相談とかもらっても答えられません。嬉しい感想はチェックしたりしてます

 

Facebookでも更新情報伝えてるので、よかったらそちらもどうぞ。一番下にはコメント欄もあるので、良い気分の時は書き込んでみてください☆

 

ではまた

 

 

日記アップのお知らせ通知はラジオアプリでやってます。魔法ラジオも毎日聞けるので、ダウンロードしておきましょう
アプリゲット
更魔法カードが使える公式LINEはこちら
LINEに友だち追加
毎日魔法メッセージが届くtwitterはこちら。遠慮せず申請してください
twitterを購読
インスタストーリーズでたまにつぶやきます。通知が欲しい場合は、フォロー押して→フォロー中を押す→お知らせから選択
インスタをフォロー

-魔法の話

© 2023 魔法でHAPPYライフ