こんにちは。Cocco20周年ライブの余韻にひたっているはるはるさんです
このライブ、とにかく最高でしたね。僕は今まで、年に1回くらいは誰かしらのライブに行ってるんですけど
その中でも最高でしたね。最高に感動した2時間でしたよ。さすがはCocco。
ちなみにライブの模様は9月10日にWOWOWで放送されるらしいので、気になってる人は必ずチェックしましょう
そんな感じでCoccoに魂洗われたので、今日も張り切って書いてみようと思います
今回は、読者の子から良い感じのメールが来たので、それを元にお話していきます。
あとは!
急遽7月22日土曜日のお昼くらいからイベントが決定したので、そのお知らせもあります。魔法のお話を生で聞きたい子はお見逃し無く☆
では早速、もらったメールを載せてみましょう。読みにくい部分は一部変えてますけど、だいたいこんな感じ。どうぞ
今日は、「魔法のおかげでガンにならなかったお話」のお礼をさせてください\(^ω^)/
私は魔法生活を始めて2ヶ月がたちました。
4月26日に魔法を知ってから、とにかくいつでも良い気分でいることや、どんな時でも幸せスイッチを押すこと、そして好きなことをやるってことに集中してきました。
はるはるさんのラジオは、毎日、家事しながら、メイクしながら、一日中ずっと聞いています。
ついつい今までの癖で、タヌキに化かされて、暗くてhopelessな気分になった時でも、
はるはるさんのラジオを聞くと、あったかい気持ちや明るい気持ちになって、希望を感じるところが好きで、毎日聴きながらニコニコしています。
そんな魔法生活を始める少し前に、人間ドックを受けました。
すると、マンモグラフィーに影がある、と言われて、すぐに超音波検査をしたところ、左胸にシコリが2つありました。
その時の診断結果は、
「うーーん、たぶん良性だね。でも断言できないので、半年後に再検査して経過を見ましょう。」
と言われ、ホッとして、すぐにそのことを忘れていました。
すると、2ヶ月後にその病院から電話があって、
「他の乳腺の専門の先生が、あなたのレントゲンや超音波の写真を見て、悪性の腫瘍の可能性もありそうなので、
早急に再検査して欲しいとのことなので、すぐに予約してください!」と言われました。
一瞬、目の前が暗くなって「私、ガンなんだ……」と絶望的な気持ちになって怖くなりました。
けど、はるはるさんのラジオで、
まいさんの娘ちゃんへのいたずら電話の時とか、他の魔法ガールちゃんがお金持ちのおじさんに多額の請求書が届いた時とか、
はるはるさんはいつでも「まずは落ち着いて。それから、良い気分でいること!楽しいことをやっていくこと!」と言っていたのを思い出して、
今までやりたかったけど参加費が高いからやらずにいたジェルキャンドル作りの講座に参加したり、彼氏じゃない人とデートしてみたりしているうちに、
なんだか本当に楽しくて、「こんなに明るい気持ちの私がガンなはずがはずがない!これは絶対、ガンじゃないな。」って思えるようになってきました。
そして、再検査を受けると、やはりシコリはそのままありました。
その時も一瞬暗い気持ちになったけど、「いやいや、何があっても私は『幸せ』を選択していいんだ!」と思い直して、
翌日の医院長先生の結果説明までも、暗い気分で過ごすのではなく 、友達と海沿いの素敵なレストランに行ったりして、楽しく過ごしていました。
すると、、、
「うん!やっぱり、これは繊維腺腫(せんいせんしゅ、という)だね。乳腺外来の先生が、まだ分からないよって言ってたけど、2ヶ月経っても大きくなってないし、2度とも良性って診断が出たからね、大丈夫でしょう!ま、心配だったら針を刺して細胞を調べる方法もありますよ。」
って結果だったんです。
その瞬間、あーやっぱり悪いものじゃなかった、やっぱりね、って気持ちで確信あったので、細胞を取る検査とか全くする気になりませんでした。
そして、家に帰ってからたまたま見たお医者さんの記事で、
「自分がガンだと信じ込み、証拠がどんどん集まってきて、周りの人も自分がガンだと認識すると、どんどん、ガンだ、という事実が確定する」
と書いてあるのを読んでハッとしました。
私がもともとガンだったかどうかは、分からないけど、
『私がガンじゃない!って決めて、ガンじゃない人のように振る舞って、ガンじゃない人の気持ちで過ごしていたから、結果はガンじゃなくて良性だったんだ…!』
って。
魔法のおかげです!4月26日にはるはるさんのブログに出会って、ラジオに出会ってなかったら
私は、今回のことがあったとき、親に話して、一人娘(私はシングルマザーです)の行く末のことを誰かに託したり、ガンになった人、として物を考えて、行動して、そういう気持ちで過ごしたと思います。
そして、本当にガンになってたかもしれません。
(父はガンで亡くなり、母も乳がんステージ4になってから回復してます)
はるはるさんの魔法のお話は、私の命と、娘のハッピーと、永遠の私のお金持ちライフをプレゼントしてくれました。
はるはるさん、本当に本当にありがとうございます!!!
仕事もミラクルがあったのですが、もうすでに長いのでまたの機会にします?
はるはるさん、大好きです!
ラジオも、日記も、大好きです!
という感じで
ガンだけど!ガンじゃなかった!!ってやつですよね。
で、↑のお話って普通に考えると
がんになるかも知れなかった女の子が、魔法を使って元気な身体になりました
って感じですけど、ちょっと見方を変えてみると
たぬきに あんたガンだよ と言われてうっかり騙されそうになった子が、「いやいやそんなわけないだろ」と正気を取り戻した話
とも見れますよね。
もちろん魔法のことを宣伝するには
魔法でガンがなおりましたよ!すごいでしょ!さぁさぁ、みんなもやりましょう!!
と言うのが良いのかもしれないですけど、個人的にあまりそういうのは好きなスタイルではないので、ここではあえて
しんぐるまざぁのおなごが、村で評判のいたずら嘘つきタヌキを追い払った話
という、日本昔話風のほのぼのしたテイストでお送りしようと思うんですけど
今回もそういう意味では、魔法の話としてはシンプルですよね
簡単に言えばこの子の中には 「自分がガンになるかもしれない」って思いがずっとあったってことですよね。そういうたぬきがいたわけですよ
親父もおふくろもがんになってるし、君もそのうち・・・・ねぇ?ヒッヒッヒ
くらいの感じでずっといたんだとおもいますよ。だってお医者さんからは
悪性の腫瘍(がん)の可能性もある
としか言われてないわけですよ。
可能性もある
って、普通に考えたらそうとう確率は低いですよね
もしあなたが友達をご飯に誘って

とか言われたら
こいつは来ないなってなりますよね。まず間違いなく来ないわけですよ。
いく可能性もある ですから
99%行かないという可能性の中にイクという可能性が米粒ほど残ってるというような、そんなとこじゃないですか。
なんならちょっと悲しくなるくらいのお返事ですよね。それならいっそ、行けない!って言ってくれた方がまだ良いって言うね
ともかくその程度の言われ方なのに過剰に反応してしまったのは、やっぱりこの子の中にそういうたぬきがいて、やっぱりだ〜〜となったって事ですよね
でもこの子はそれをそのまま鵜呑みにしていくことなく、これはタヌキだと見抜いて、ちゃんと自分らしく楽しい生活をしていった。そうしたらやっぱり大丈夫でした
めでたしめでたし
って事なんですけど
でね、今回はたぬきについてのお話ですけど、たぬきの上手な使い方について話してみましょうか。今ふと思いついたので
たぬきにもね、役に立つ側面があるんですよ。というかね、うまく使えばかなり役に立ちますね。その上手な使い方を教えてみましょうか
*たぬきについて・・・
初めての人の為に タヌキ ってのが何か説明しておくと、たぬきってのは 「自分の心の声の中で、魔法使いらしくないもの」って感じですかね。
あまり深く考えなくても読めるはずなので、さらっとこのまま読んでみてください☆
たぬきの得意技
上手な使い方を教える前に、まずはたぬきの特徴を覚えておきましょうね。それを覚えた方が、うまい使い方も理解しやすいので
まずたぬきの一番の特徴は何かというと
ウソを信じ込ませるのがうまい
って事なんですよね。なので今回の子も、最初はうっかり、じぶんをがんだと信じ切ってたわけですし
あとよくあるのは、彼とか好きな人から連絡が来ないと→きらわれたんだよ・・・もうだめだよ・・・アンタ・・・ヒッヒッヒ
って声が聞こえて、信じ込んじゃう場合もありますよね。
相手から連絡来ないのは何かのミスだったり特に意味が無かったりするのに、嫌われたんだっていうウソを信じ込む
ちなみにここで使ってる ウソ って言葉は、一般的な意味合い、事実じゃない事と言うよりも
魔法使い的に本当じゃない事 くらいの感覚で使ってるので、一応書いておきます
ともあれそういう嘘っぱちをを信じ込んでしまうくらい、たぬきは本当じゃない事をさも本当かのように信じ込ませるのが上手なんですよね
で、さも本当かのように信じ込ませるって事は、言い換えればその人にとっては本当、事実である って事なんですよね
だって基本的にこの世の中ってのは、自分が100%信じ切ってるとおりになりますから。なので嘘っぱちであっても、信じてるって事は本当なんですよね
そしてここからが大切なんですけど
別にウソを本当のように語る、信じ込ませるってのは悪いことではないんですよね。それ自体は
だってディズニーランドとかUSJとか、行ったことある人なら分かると思いますけど
基本的に全てウソじゃないですか。
ウソだと言い方が悪いですね。
フィクションじゃないですか
全てフィクションですよ。シンデレラ城にはシンデレラが住んでるわけではないし。実際はメカニックのおじさんたちが汗水垂らしてメンテナンスを頑張ってくれてたりするんでしょうし
シーにある海底2万マイル ってアトラクションでは、潜水艇に乗って海底深くを探検する って事で乗り込みますけど
海底には行ってないし。決まったコースを回ってるわけですし
そういう感じで、全てフィクションで作られた世界のワケですよ
あ、ちなみにミッキー先輩は実在しますからね。中とかなんとか関係ないし、あれは実在するんですよ。
実際にああいう二足歩行の、タキシードを着たお洒落な大型哺乳類さんがいらっしゃるってのは厳然たる事実なんですけどね

ハハッ
ともあれ、ディズニーランドとかは言ってみればだいたいがウソ、フィクションなわけですけど、楽しいから良いわけですよね。
なぜ楽しいかというと、フィクションだってのがわかりきってるからですよ
フィクションであっても、自分から「これを信じよう、この世界に飛び込もうじゃないか」って事でやると、何でも楽しくなりますから。そしてそこで、色々な体験も得られるわけですよ
でね、ここからがタヌキの有効利用についてのお話なんですけど。
ここまでのお話を踏まえた上で、一体タヌキをどう使えば、自分がどういう姿勢で臨めば有効利用できるか というと
自分の魔法レベルアップのために使う
って姿勢でやると有効活用できますね。
*魔法レベルとは・・・
ざっくりいうと、どんなことが起こってもハッピーでいられれば、それは魔法レベルが高いって事になりますね
普通ならいやだなとか感じるようなことが起こっても、ハッピーでいられたりその出来事から何か良いことがあるんだとか
そのことから何かしらを得ようとしている人がいたら、仮にその人が魔法のお話を一切知らなくても、魔法レベル高いって感じです
レベルアップのためにたぬきを使う
では、話を戻して
たぬきの上手な使い方としては、自分の魔法レベルを上げるために使うのが一番良いんですよね
しかもうまく使えば使うほど、ちょっとしたことでレベルアップできますから。例を挙げて話していきますね
例えば今回紹介した子の例で言うと、結局その子はがんじゃなかったわけですよ
あくまで健康体なのに、タヌキに騙されてがんだと思い込んでしまった。正確に言えば、その子の中に騙される要素があったために、まんまとたぬきにひっかかったって事なんですよね
で、これって逆に言うと
がんではないけど、まるで自分ががんであるかのような体験をする事が出来た
とも言えますよね。
で、もしそんな体験の中で、その子が
自分ががんであったとしても仕方ない!いつかは死ぬものだし、やりたいことをやれるだけやって、今まで以上に毎日楽しんでいこう!
という風に思えたら
つまり、がんであるって事も、もちろん好ましくはないけど、それはそれでうまくやっていこう、楽しんで行くよ
と思えたなら
その人の経験値、魔法レベルは一気に上がりますよね
しかも、実際は健康なのに
実際は健康であるにもかかわらず、がんの怖さとか、そういうのを克服する体験をしたってのは、これは紛れもなくすごい事ですよね
たぬきの良い所ってね、そういう部分ですね。実際に嫌なことが起こる前に、嫌なことの体験だけさせてくれて、あなたに魔法レベルアップのチャンスをくれるという
そういう見方をすると、良い奴って事になりますよね。こいつも
なんとなく邪な目をしてますけど、女性の下着覗いてそうな目をしてますけど、こいつもいいやつなわけですよ
もう1つ例を挙げれば、例えば好きな人や彼氏から連絡来なくて
嫌われた!もうだめだ!
と思ってがっくり来たとして。そんな風にたぬきに化かされたとしてですよ
別に相手は嫌ってもなんでもなく、ただ連絡遅れただけだったりするのに、自分はがっくりきたとしたら
そこもレベルアップのチャンスですよね。
相手に嫌われようと好かれてようと、あたしはあたしの事好きだし、仮に嫌っているとしたらもっとあたしのことを好きで大切にしてくれる人と出会えば良いだけだし
これはこれで良いよね!
みたいに思えたとしたら、それは紛れもなく魔法レベルアップしてることになりますよね。しかも、実際は嫌われてるわけではないのに
言ってみればバーチャルなんだけど、こんな風にたぬきをうまく使うと大幅に魔法レベルがアップしていくのでお勧めですね
で、この使い方を覚えると何が良いかって言うと
人生で本格的にすごく嫌な出来事とか、不幸なことに遭遇しなくなってくるんですよね
こんな話聞いたこと無いですかね。それまですごく悪いギャングみたいな生活をしていた人が
ある日交通事故に遭って危篤状態になったのをきっかけに
周りの人の優しさとか愛みたいなものに触れて、自分は周りによって生かされてるんだと感じ別人のようになり、そこからその人はすごい業績を残し始めました
みたいな。聞いたことありますよね
で、こういうのを聞いてると スゴイ人になるには何かしら大きな事故とか災難とか不幸を経験しなきゃいけないのかな とか思う人もいるかもなんですけど
このたぬきの上手な活用法を知って日常からちゃんとやっていれば、そんな経験一切しなくて済むんですよね
例えば今例に挙げた男性で言えば、この人は 人に優しくしましょうとか、愛って良いよねとか、周りに生かされてありがたいなとか、そういうことを自分で勉強する必要があったって事なんですよね
でもその勉強の仕方として、なにも実際に交通事故に遭って危篤状態になる必要も無くて
普段からさっき話したような、タヌキの上手な使い方をして、自分の体験から色々なことを得たりお勉強していれば
交通事故みたいな事を実際に起こさなくても、十分愛だの人への優しさは学べるし、そこから素晴らしい業績を残すことも出来るんですよね
なので今言ったようなたぬきの有効活用を覚えると、人生が更にすっごく楽になるので、割とオススメですね
とりあえず覚えておいて欲しいのは、たぬきもめちゃくちゃ有効活用できるし、そうするには
自分で そうするぞ! って決めるだけですからね
なので、これから何かしら嫌なことが起こって悲しくなったり落ち込んだりしたら、こう思ってくださいよ
あ、これウソか
って。まずね、そう思ったり言ってみたりしてくださいね。これは言うだけなので、泣きながらでもいいですよ別に。
とりあえず、これはウソだと。めちゃくちゃ本当っぽい感じはするけど、ウソなんだなと思ってみるんですよ。
ウソだけど、あたし自身が心から本当だと信じているんだなと。あたしがこれに騙されやすいって事なんだなと
でもじゃあ、騙されてるなら騙されてるなりに、もうこれはアトラクションだとして、やってみようと
この今完全に騙されてる状況で、その上でこの状況が良いと思えたり、ありだと思えたら、一気に魔法レベルが上がるじゃないかと
こんなお得なことはないと。ウソなのに、本当並の経験値が得られるんだから、やらない手はないと
そんなつもりで取り組んでみると良い感じなので、オススメですね。やってみるといいですよ
その上で、この結果がどうなっても、ジーニーがいるから最高の形になるんだな と思えたら、それでお仕舞いですから。簡単ですよね
あとちなみにですけど
もしあなたが、例えば好きな人から連絡が来なくって、でもその時に
あーたぬきのウソね。はいはい。あたしがそんな嫌われるわけないし、好きなことでもやろーっと!
と普通に、自然に、当たり前のように思えてたぬきの言葉をスルーできたなら、それでいいですからね。
今回話したのは、ウソにどっぷりはまっちゃった場合のパターンなので、特にはまってない場合は無視していつも通り過ごしていくのが良いかと思います
とりあえず今回覚えておいて欲しいことは
たぬきも有効活用するとメチャクチャ役に立つ
って事ですね。それを覚えておくだけでだいぶ変わってきますから
という感じで、タヌキトークでした。役に立ちそうと思ったらどんどんやってみてください☆
続いては、イベントのお知らせ!
7月22日土曜日のお昼から、銀座辺りではるはるの部屋イベントやります!
急にですけど、イベントやることにしました。本当に急で、もう来週なんですけど
どんなイベントかというと
最高の空間にみんなを招待して、素敵な音楽聴いたり魔法のお話を聞いたりしましょう というやつですね
具体的にどんなイベントかというと
まず、波動スピーカー ってのがありましてね。これで、僕も10年以上使ってるんですけど
この波動スピーカー、音がとにかく良すぎて、素晴らしすぎるんですよ。今ではいろんな有名店に入ってまして
東京のリッツカールトンやパレスホテルのスイートルームだったり
メルセデスベンツのショールームだったり
銀座東急プラザだったり
色々なところで引っ張りだこなので、この波動スピーカーの音自体を聞いたことある人は割といるかもなんですけど
でもね、これはぜひじっくり聞いて欲しいんですよ。なんとなくじゃなくて。なぜなら
本当に良いからね。これ。音がね、最高なんですよ
心に響く音を出してくれるので、是非みんなにも聞いて欲しいってのがありまして
更にこの波動スピーカーは、いい音を出すだけじゃなくて
このスピーカーの置いてある空間自体も、居心地よくしちゃうんですよ。
居心地良いってのは、なんとなく良い感じって事ですよね。なんかここにいたい、部屋から出たくない、みたいな感じ
実際、この波動スピーカーを買った人の感想では
今までは家になんか全然いなかったけど、これを買ったら居心地よくなっちゃって、家にいる時間がすごく増えました
ってのもあったり。
ともかく、それくらいすごいスピーカーがありまして。うちも代理店やってるんで、近いうちに販売開始してみようとも思ってるんですけど
で!更にですよ。うちにはこの波動スピーカー以上にお部屋の居心地を良くするグッズがありまして
魔法のスペシャルグッズなんですけどね。うちのショップでも10万以上で売ってるものなんですけど
それも使うと、まーーーー居心地よくなっちゃってね。すごいんですよ。しかも、それを使うと
波動スピーカーの音も更にレベルアップする
って物で
とりあえずそんなすごいグッズがあるので、ぜひみんなにも体験してもらおう!って事で、今回のイベントを企画してみました
とりあえずこのイベントのコンセプトとしては、みんなに
最高の音
最高の居心地の良さ
ってのを、是非経験してもらいたいんですよね
最高の音 とか 居心地の良さ って、言葉で言われても分からないじゃないですか
なので、体験してもらおうと。身体で覚えてもらおうじゃないかって事で、企画してみました
なので今回のイベントは、みんなで音楽を楽しんで最高の環境で癒されつつ
僕も色々お話する っていう、そんな感じですね。
で、僕の実際の部屋にはこの波動スピーカーもあるし魔法グッズもあって最高の環境なので
ある意味うちの部屋の雰囲気の再現みたいなところがあるので はるはるの部屋イベント って名前になったのでした
30日にも美容イベントやるんですけど、そっちはあくまで魔法で美容レベルアップしよう!って事でやるので
はるはるさんのお話が聞きたい!って人は是非、はるはるの部屋に遊びに来てください☆
募集人数は10人前後なので、みんなとちゃんと話せるかなと思います。
波動スピーカーで流す音楽は、君の名は。とか、僕の好きな曲を色々流す予定なのでそれもお楽しみに
参加資格は特にないんですけど、1つだけあるのは
魔法が好きで、これからも魔法ライフを楽しむぞ!
って人に来てもらいたいですね。その方が濃い感じになると思うので、よろしくお願いします☆
ちなみにハルチカちゃんもお手伝いで来てくれるので、生ハルチカに会いたい人も是非遊びに来てください
詳細やチケット購入はこちらからどうぞ。チケット代は2000円です
会場場所は後日メールにてお知らせします。良い感じの所ですよ(もちろん本当の僕の部屋ではない)
あとこのイベントのレポートとかをブログ等にアップするのは無しでお願いします。良い感じでこっそりやっていこうと思ってるので、ご協力をよろしく☆
ちなみに今回のイベントでも使われる、魔法のスペシャルグッズについてはこちら
mahoulife32.com/archives/1511#i-5
↑の記事ではimacの画像を使ってるんですけど、何を勘違いしたのか 新しいパソコンが買えると思って登録しました って人もいましたね。ダイナミック勘違い
もちろんパソコンは売ってなくて魔法グッズなので、気になる人は申請してみてください☆
バナナサイトについて
ねこちゃんとのバナナ(エロ)サイトは現在も制作中で、かなり出来上がってきましたね
アップしても良いかと思うんですけど、もう少しみんなを焦らしてみようと思います。今月中には発表予定
ねこちゃんもかなり書いててくれてて良い感じですね。企画として、ねこちゃんにおもちゃのレビュー書いてもらおうかとかも考えてたり、面白いことやってく予定☆
ちなみにバナナ関連の質問も引き続き受付中なので、何かある人はこちらからどうぞ
mahoulife32.com/archives/1612#i-3
魔法でバナナも楽しめるようになりました!って感想もかなりもらってるので、みんなで楽しんでイキましょう(^^)/
とりあえずそんな感じですかね。ちなみに前回募集した美容イベントはすぐ満席になっちゃって、ありがとうございました。当日会えるの楽しみにしてます☆
今回は魔法のお話をがっつりかけた感じがするので、満足ですね。何回も読んでみるのも良いんじゃないでしょうか
では最後に、お知らせをいくつか
ナチュチェンについて
相変わらず好評ですね。美容や健康にオススメのシリカサプリなんですけど
基本的には人間が使う用なんですけどペットにも良くて、こんな感想があったりしましたね
あとはペットのチワワがいて、ご飯をあまり食べなかったんだけど、ナチュチェンを混ぜるようにしたらめちゃくちゃ食べ出したとか
それからねこちゃんの買ってるこちらのわさび(すごい体勢でふんばり中)も、ナチュチェン飲み始めてから毛並みがつやつやしてきたとの事なので、効果は抜群ですね
もちろん効果を保証は出来ないんですけど、気になる人は是非使ってみてください。リピーターさんがめっちゃ多いです。
-
-
ナチュチェンで魔法・美容レベルをアップしよう
今回は以前お話した、僕がいま個人的に一番ハマっている魔法の美容サプリのご紹介です。 *2020/05/12追記 ナチュチェンについて、魔法ガールでショップの担当もしてくれているネコちゃんとハルチカちゃ ...
魔法ガールの日常ブログもやってます
こちらのアメブロでは、魔法ガールのハルチカちゃんやあられとんちゃん、淳子ちゃんがそれぞれに魔法日記を書いてくれてるので、チェックしてみてください
僕もはるはるヘンシュウチョとして一言コメントしたり編集したりしております☆
お知らせはそんなところですね。ちなみにこのお知らせも、毎回毎回新規に書いてますから。同じのだと飽きちゃいますしね
最後に近況としては、エルメスの財布買いましたね
これがね、まーーーーいい。お値段はそこそこしたんですけど、お金払うとき手に持つ度ににやけるレベルですから。
やっぱりエルメスは良いですね。大切に使っていこうと思います
魔法的に財布は何色が良いとかはないんですけど、やっぱり自分が気に入った物だったり、良いなと思える物を持っておくのが良いですね。
前回ラジオでお金の話をしたので、またお金の話をしても良いかもしれませんね。超弩級の大金持ちになれるお話とかね。気が向いたら書いてみます
あ!そうそう!それから明日15日は、Splatoon2の前夜祭ですよ。みなさん準備は良いですか
もちろん魔法で生きてるみんなならニンテンドースイッチのコントローラーを両手で握って、正座で待機してますよね。
前夜祭にはもちろん参加するので、もしどこかで対戦したり味方として戦うことがあったら、よろしくお願いします
では、今日はここまで!!とりあえず来週イベントなので、はるはるのお部屋にみんなが遊びに来てくれるのを待っております☆
更新のお知らせはLINEのメッセージでしてるので、お知らせが欲しい人は↓から登録してみてください。魔法のタロットも使えるのでかなり便利です
Twitterで魔法の言葉も絶賛更新中。こちらはbotとかではなくちゃんと中の人が更新してるので、チェックしてみてください
Facebookではお知らせを配信中なので、よろしくお願いします
今回の話で出てきた、たぬきについて詳しくはこちら
-
-
タヌキスペシャルましましで
今回は、みなさんおまちかねの タヌキスペシャルをやってみます! よくよく考えてみると、今までラジオでタヌキスペシャルやった事はあるんですけど 記 ...
ではまた☆